ロラックスおじさんの秘密の種 (DVD) 2012年
POINT:- エンディングありきなのが残念。
世界観からして、エンディングに向けて一直線に進んでいる。エンディングが見えているアニメや映画はたくさんあるけれども、ここまで一直線だとなんだか残念な気分。まあ、エンディングとしては概ねこうでいいんだとは思うんですが、なんだか宗教くさい感じもする。そもそもワンスラーさんが使えばよかったのでは。さて、全体的にはミュージカルの映画で、CGも動きもダイナミックなところはいい。というか動きがダイナミックすぎる気もする。肝心のロラックスおじさんは主にワンスラーさんの過去の回想話の中で出てくるんですが、ロラックスおじさんがなんなのか結局よくわからない。ポジション的に謎。ワンスラーさんのペラペラ語るロラックスおじさんの話と、テッドの話は基本的に交差したりもしません。うーん。これは原作がこうだからというのもあるとは思うんですが、なんだか中途半端な気分。そもそも木がフサフサだしなんだか不思議な設定の童話です。キャラクターとしてはかわいくはあるんですが。
![]() | ロラックスおじさんの秘密の種 [DVD] あらすじ: 近未来で、世界に木は一本もなく、人々は人工の木で酸素を作ってシティの中で暮らしていた。テッド少年は好きな子に本物の木を見たいといわれたので、テッドの祖母に聞いてみると、シティの外に住んでいるワンスラーなら木の事をしっているかもしれないという。テッド少年は、シティの外に出かけて行くのだった。 監督:クリス・ルノー ロラックスおじさんの秘密の種公式 商品詳細を見る |
世界観からして、エンディングに向けて一直線に進んでいる。エンディングが見えているアニメや映画はたくさんあるけれども、ここまで一直線だとなんだか残念な気分。まあ、エンディングとしては概ねこうでいいんだとは思うんですが、なんだか宗教くさい感じもする。そもそもワンスラーさんが使えばよかったのでは。さて、全体的にはミュージカルの映画で、CGも動きもダイナミックなところはいい。というか動きがダイナミックすぎる気もする。肝心のロラックスおじさんは主にワンスラーさんの過去の回想話の中で出てくるんですが、ロラックスおじさんがなんなのか結局よくわからない。ポジション的に謎。ワンスラーさんのペラペラ語るロラックスおじさんの話と、テッドの話は基本的に交差したりもしません。うーん。これは原作がこうだからというのもあるとは思うんですが、なんだか中途半端な気分。そもそも木がフサフサだしなんだか不思議な設定の童話です。キャラクターとしてはかわいくはあるんですが。
スポンサーサイト